スポンサーリンク
グルメ

【世界の料理】カナダでハマった多国籍グルメ

こんにちは、Megです。モザイク文化と言われるカナダでは、食文化も多様性を保ったまま共存しています。そのため、『カナダと言えばコレ!』というような料理ばかりでなく、様々な国の料理を試す機会がありました。そこで今回は、カナダで食べてみてハマっ...
グルメ

【カナダ留学】留学生のリアル自炊ごはん公開!

こんにちは、Megです。留学生のみなさん、カナダで毎日のご飯はどうしていますか?留学生の困りごとランキング上位に入るのが、『ご飯なに作ろう?』ではないでしょうか?実家暮らしだった学生さんはもちろん、一人暮らし経験がある社会人でも、違った環境...
グルメ

カナダ発祥スイーツ【ナナイモバー】食べたことある?

こんにちは、Megです。突然ですが、ナナイモバーというスイーツはご存知でしょうか?『ナナイモ』という名前からはどこか日本っぽさを感じてしまいますが、カナダの代表的なお菓子です。今回はカナダの人々が大好きな【ナナイモバー】についてシェアしてき...
co-op/ワーホリ

定番に飽きた人へ!カナダのカフェで楽しむカスタマイズ【裏メニュー】

こんにちは、Megです。私はカナダでco-opとワーホリを経験し、その際いくつかのカフェで働いていました。日本と違って、カナダではお客様がメニューには載っていないものをガンガンオーダーされます(笑)しかもそのカスタマイズにちゃんと名前がつい...
Uncategorized

【天文宇宙検定】スキマ時間で3級に合格した勉強法

こんにちは、Megです。先日、やっと天文宇宙検定3級の合格通知が届きました!11月の受験から結果が出るまで、けっこう時間かかるなぁ思っていましたが、年末年始でバタバタしていたらあっという間でした(笑)タイトルにある通り、検定の勉強はほぼスキ...
Uncategorized

【天文宇宙検定】星空博士に憧れて、3級を受験しました!

こんにちは、Megです。少し前ですが、11月に天文宇宙検定の3級を受けました。以前Xで投稿した時に少し反響があったので、ご興味がある方の参考になればと思います。3級に合格すると『星空博士』の称号がもらえるのですが、その響きに憧れて受験しまし...
国内旅行

【星野リゾート1955東京ベイ】母娘でお泊まりディズニー【宿泊レポ編】

こんにちは、Megです。今回、2024年6月にオープンした【星野リゾート1955東京ベイ】に宿泊しました。こちらは続編でございます。前回の記事では、ホテルの概要を紹介しています。こちらの記事では、実際に宿泊してみて感じたことを素直にレポしま...
国内旅行

【星野リゾート1955東京ベイ】完全攻略編

こんにちは、Megです。先日、2024年6月に浦安にオープンした【星野リゾート1955東京ベイ】に宿泊しました。口コミには、『子連れに最高!』『朝食が大満足!』と言った声が多数です。あまりに魅力たっぷりで宿泊レポが長くなりそうなので、まずは...
co-op/ワーホリ

【留学後のキャリア】カナダから帰国して1年。今、何してる?

こんにちは、Megです。カナダ留学から日本に帰ってきて、9月で1年が経ちます。このブログを書いた時から、すごく時が経ったような気もしますし、あっという間だった気もします。日本で生きていくと決めたのに、もしカナダに居たら今頃何してるかなと考え...
HSP/マインド

燃え尽き症候群にならないための対策【ワーホリ帰国後】

こんにちは、Megです。帰国してからというもの、日本のご飯が美味しすぎて10㎏以上太りました。先日人間ドックを受けましたが、結果を見なくとも明らかに不健康なのでダイエットを開始したところです。そこでダイエット関連のYouTubeを見漁ってい...
スポンサーリンク