co-op/ワーホリ

co-op/ワーホリ co-op/ワーホリ
スポンサーリンク
co-op/ワーホリ

遅刻が普通?勝手に友達呼ぶ?カナダの飲み会カルチャー

こんにちは、Megです。もうすっかり日本での生活に順応している私ですが、最近ふと思い出したのが、 “カナダでの飲み会”のことです。軽いカルチャーショックを受けたことがいくつかあったので、印象に残っていることを思い返してみました。この記事では...
co-op/ワーホリ

定番に飽きた人へ!カナダのカフェで楽しむカスタマイズ【裏メニュー】

こんにちは、Megです。私はカナダでco-opとワーホリを経験し、その際いくつかのカフェで働いていました。カナダのカフェでは、お客様がメニューには載っていないものをガンガンオーダーされます(笑)しかもそのカスタマイズにちゃんと名前がついてい...
co-op/ワーホリ

【留学後のキャリア】カナダから帰国して1年。今、何してる?

こんにちは、Megです。カナダ留学から日本に帰ってきて、9月で1年が経ちます。このブログを書いた時から、すごく時が経ったような気もしますし、あっという間だった気もします。日本で生きていくと決めたのに、もしカナダに居たら今頃何してるかなと考え...
co-op/ワーホリ

【カナダでパスポート紛失】拾ってくれた恩人を10年ぶりに尋ねて

こんにちは、Megです。私は大学生の時にもバンクーバーに短期留学をしていたのですが、その際に大変お世話になったレストランがあります。今回はいつかブログに書こうと思っていた、そのレストランについてのお話です。パスポート紛失事件今から10年前、...
co-op/ワーホリ

【ワーホリ必見】レストラン・カフェで役立つ接客英語YouTube動画3選

こんにちは、Megです。先日Xでこのようなpostをした時に、たくさんのブックマークをいただきました。そこで今回は、ワーホリ勢が接客の仕事をする時に役立つ、YouTube動画をいくつか紹介します。仕事始めに覚える3つのことワーホリでカナダに...
co-op/ワーホリ

ハローワークに職業訓練校の相談をしに行った話。【ワーホリ帰国後】

こんにちは、Megです。ご無沙汰しております。早いもので本帰国してから7ヶ月が経とうとしています。一度は職に就いたものの、なんとなく腑抜けのような状態が続き、次の目標が見えないまま時間だけが過ぎていました。そこで先日ハローワークに行き、前か...
co-op/ワーホリ

カルガリーのホステル宿泊レポ【HI Calgary City Centre Hostel】

こんにちは、Megです。今回は私がカルガリーに着いたばかりの時にお世話になったホステル、【HI Calgary City Centre Hostel】についての感想です。個人的にとてもおすすめな宿で、帰国前にもリピートで利用したほどなので、...
co-op/ワーホリ

【WestJet】ウェストジェット航空で帰国。カルガリー成田線レポ【搭乗記】

こんにちは、Megです。先日カナダから日本に帰国する際に、ウェストジェット航空を利用して帰って参りました。アルバータ州のカルガリー国際空港(YYC)から、千葉県の成田国際空港(NRT)までの便は、ウェストジェット航空より2023年に就航され...
co-op/ワーホリ

【IKEA】バンクーバーで作業するならIKEAのフードコートが最強!?

こんにちは、Megです。私がバンクーバーに住んでいた頃、何か作業をしたい時によくIKEAのフードコートを利用していました。今回は私が思う、IKEAのフードコートが作業するのに最強な理由を、5つ紹介したいと思います。Meg自宅からは少し遠かっ...
co-op/ワーホリ

モールで働くってどんな感じ?カナダのショッピングモールで働くメリット&デメリット。

こんにちは、Megです。今回はなんともニッチなテーマですが(笑)モールの中で働くことについてです。というのも、個人的に結構おすすめしたいのです!私がカナダに来て働いたのは、図らずも2店舗ともショッピングモールの中にあるカフェでした。1店舗目...
スポンサーリンク