スポンサーリンク
HSP/マインド

スーパーネガティブが愚痴をやめたら生きやすくなった話

こんにちは、Megです。ふと思い立って、2024年から愚痴を言うことをやめてみました。その結果、心がラクになって生きやすくなったと感じます。愚痴をやめたらどんな変化が起きたのか、私の体験談をシェアしていきます。愚痴を言ってしまう心理私はもと...
留学ライフハック

【レインクーバー】iPhone天気アプリの雨にまつわる英語表現まとめ

こんにちは、Megです。【レインクーバー】という別名があるほど雨期が長いことで知られるバンクーバーですが、私も当時は雨に振り回されていました。雨が続くと気分が沈んでしまって結構しんどいですよね。晴れの日を有効活用したかったので、日本に居る時...
co-op/ワーホリ

ハローワークに職業訓練校の相談をしに行った話。【ワーホリ帰国後】

こんにちは、Megです。ご無沙汰しております。早いもので本帰国してから7ヶ月が経とうとしています。一度は職に就いたものの、なんとなく腑抜けのような状態が続き、次の目標が見えないまま時間だけが過ぎていました。そこで先日ハローワークに行き、前か...
HSP/マインド

【カナダワーホリ】留学を経て、気持ちや性格は変わった?

こんにちは、Megです。突然ですが、みなさんはどんな目的や目標を持って留学に来ていますか?やはり、英語力を伸ばすことや、就活や永住などの将来の夢に繋げるためでしょうか?私がカナダ留学で一番目的としていたのは、自分自身の性格を変えることでした...
留学ライフハック

【サンタレタープログラム】カナダのサンタさんに手紙を出したら可愛い返信が来た!

こんにちは、Megです。カナダのクリスマスには、サンタさんに手紙を出すと返信が来るシステムがあります。私はすでに日本に帰国してしまい、全然クリスマスらしいことをしていないなと思ったので、2023年末に送ってみました。そして、大人でもちゃんと...
バンフ情報

【バンフワーホリ】ハウスキーパーは簡単で稼げる?想像と実際のギャップ。

こんにちは、Megです。私はバンフのホテルでハウスキーパーとして5ヶ月間働いていました。未経験から始めたハウスキーパーという仕事は、私が思い描いていたものとは少し違う点がいくつかありました。今回はハウスキーパーの仕事について、想像と現実のギ...
HSP/マインド

【失敗談】私が仕事でやらかした話!ハウスキーパー編

こんにちは、Megです。以前、カフェで働いていた時の失敗談をブログに書きました。こちらが思いのほか、たくさんの方に読んでいただけたので第二弾です!前回の記事は以下のリンクからお読みください。【失敗談】私が仕事でやらかした話!カフェバイト編 ...
グルメ

【裏メニュー】ティムホートンズのカスタマイズ完全ガイド

こんにちは、Megです。今まで公言していなかったのですが、実は私、カナダのティムホートンズで働いていたことがあります!(いつもブログに書いていたカフェは別のカフェの話です)カナダに住んでいると、ティムホートンズはとっても身近な存在ですよね。...
グルメ

バンフで日本食は買える?【バンフのアジア系スーパーまとめ】

こんにちは、Megです。私は約5ヶ月間バンフで生活をしたのですが、バンフの情報って出てこなかったり、古かったり、結構探しにくいんですよね。バンクーバーやトロントなどの大都市から引っ越してきた方は、特にそう感じるのではないかと思います。私がバ...
co-op/ワーホリ

カルガリーのホステル宿泊レポ【HI Calgary City Centre Hostel】

こんにちは、Megです。今回は私がカルガリーに着いたばかりの時にお世話になったホステル、【HI Calgary City Centre Hostel】についての感想です。個人的にとてもおすすめな宿で、帰国前にもリピートで利用したほどなので、...
スポンサーリンク